楽典・聴音 試験対策。。
指導グレード試験対策に、楽典の問題と聴音も、、
まあ機械の音に慣れるっていう思いで・・
聴音を教えていた時に買ってそのまま、、だったっけ?
前の受験級の時に かなり勉強したようです
今は少し・・です。
楽典の問題も前の受験級の時の方が沢山勉強したっけ・・
コードの問題はかなり役に立っているような・・。
それ以外の問題も コードづけや和声等、やってはいますが・・
前に記事にしていました。。←少し
昨日の午前中からかなり寒く、グレード試験も朝早いので
それぐらい寒いのかなぁと考えていました。。
❄⛄❄⛄❄⛄❄
お教室ホームページはこちら→https://klavierr2d2.wixsite.com/music
ランキングに参加中。クリックして応援よろしくお願いします。⤵
« 1年以上ぶりかも・・ | トップページ | 指導グレード試験受けてきました。 »
「指導、演奏グレード」カテゴリの記事
- 急いで10級受けた生徒さんも。。(2024.10.02)
- こんな時に役立つとは。。(2024.01.27)
- 指導グレード4級、合格いたしました♪(2022.09.12)
- ネタ切れではないけれど・・(2022.06.15)
- 冬休み終わりー・・(2022.01.18)
コメント